Cuisine Francaise

『シェモア』は京都市役所の近く、御幸町御池を北へ、細い路地の奥にある隠れ家、 Chefとマダム、二人でお持て成しのフレンチレストランです。
謹んで初春のお慶びを申し上げます。2024年の新春は、能登半島の地震から始まり、私達には思いもかけない被災者の家族としての一年でした。2025年、どうぞ穏やかな良い年になる事と願う年頭です。

昨年末は、ありがたい事に大忙しの12月を迎え、クリスマス、終われば、「年越しオードブル」、お正月はゆっくり!のはずが、娘家族が帰って来ない!なら、仕事しよう!と元旦から営業の一年の始まり、まだまだ元気で頑張れるを実感の年末年始。今年も2人で頑張ります。どうぞ宜しくお願い致します。

アクセスはこちら

News

2025.07.13

シェモアで、長年一番人気の「桃の冷たいスープ」です。「桃の冷たいスープ」ファンのご希望にお応えして、3回だけですが、ランチ営業致します。よろしくお願いいたします。

「シェモアの桃のスープ」始まりました。それで、ランチ営業3回致します。<br>7月25日(金)、8月10日(日)、22日(金)です。ご予約お待ちしております。<br>ランチコース¥6050(税込)~ございます。よろしくお願いいたします。<br>

2025.06.25

巻物で頂いた「四条河原の納涼」の絵、江戸末期の物と聞いています。広げてみたら、入口の壁にぴったりの大きさです。額に入れて飾っています。鴨川の床の季節に合わせて……

やっと夏の絵に!「四条河原の納涼」の絵にかえることが出来ました。

2025.06.25

巻物で頂いた「四条河原の納涼」の絵。江戸末期の物と聞いています。広げてみたら、入口の壁にぴったりの大きさ、額に入れて飾ってみました。

やっと夏の壁!「四条河原の納涼」の絵を出してきました。

2025.05.15

夜中のワイン勉強会、今回はイタリアワイン。トスカーナ料理とその土地のワイン

昨日のワイン会

Message

2005年7月に烏丸錦のシェモアが、御幸町御池の細い路地の奥に移転しました

2005年に、20年近くの想い出の詰まった錦の店を離れる事は、とても感慨深いものがありましたが
自分達二人のフランス料理への思い入れのこもったレストランを、もう一度二人で作ってみたい!と、新しい出発をいたしました。

そして、あれから早15年になろうとしています。
あと何年二人で頑張れるのか?残り少ない仕事人生、ちょっと楽しんで、色んな事に挑戦してみよう!と思います。
後しばらく、シェモアにお付き合いくださいませ。よろしくお願いいたします。

Recomend Menu

『シェモア』のおすすめメニュー

シェフコース
ディナータイムのフルコース
9000円(税別)

料理・テリーヌ 002

シェモア一番人気のオードブル
「海の幸のゼリー寄せテリーヌ仕立て」

秋のスープ
『松茸のパイ包みスープ』
スプーンでパイをパカッと割って頂くと美味しい松茸の香りが広がります。

About Wine

フランスワインを中心に、多数ご用意。30種類のマディラワインもございます。

シェフとマダム、最近、マディラワインにハマっています。

楽しいお食事の後の余韻を、ほっこり包んでくれる食後の一杯・・・。

「造り手飲み比べ」
「年代別飲み比べ」
「葡萄品種飲み比べ」

色々ご用意しております。

ちろん、フランスワインも、たくさん揃えております。
そして、ポルトガル始め、ニューワールドワインも・・・。

グラスワイン ¥700~
ボトル ¥3,000~

ジャック・セロスも、有ります。

ワインリストはこちら

Reservation

ご予約について

ご予約、お問い合わせは、マダムの携帯へお願いいたします。
シェフとマダム二人で営むフレンチレストランですので、ランチタイムやディナータイムの忙しい時には、申し訳ございませんが、電話に出る事が出来ません。
マダムの携帯にお電話お願い致します。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

 


お電話でのご予約

090-5121-9580


Information

営業時間:  18:00-22:00(L.O 19:30)

定休日:不定休

アクセス:京都市交通局地下鉄東西線「京都市役所前」駅下車 徒歩2分
      中京区御幸町通り御池上る西側御池通りから三軒目細い路地の奥